入園案内
募集人数
年少クラス(3才児) | 50名 |
---|---|
年中クラス(4才児) | 若干名 |
年長クラス(5才児) | 若干名 |
・3才時入園・・・若干名
(満3才のお誕生日をむかえた時点で入園。ただし年少クラスが定員に満ちた場合は実施いたしません。)
(満3才のお誕生日をむかえた時点で入園。ただし年少クラスが定員に満ちた場合は実施いたしません。)
募集期間
願書配布開始 | 【公開保育・願書配布】 感染症対策として下記のとおり 行います 【期間】2023年10月16日(月)~20日(金) 【公開保育】・・・事前電話予約 必須 ・事前予約制~ 電話予約 10月2日午前10時予約開始 ・入園希望者1人につき期間中1回の見学です。 ・1時間10組程度を予定しています。 ・時間は、9:30~12:00 ※その時に 願書受付時の時間のおおよその予約もしていただきます。 ※ その時に 制服合わせをいたします。 【願書配布のみ】・・・予約なし 窓口のみ ※願書受付時のおおよその時間予約をしていただきます。 ※願書資料代として 300円頂きます。 |
---|---|
願書受付日 | 2023年10月21日(土) 10:00~11:30の間に行います。 お子さんと予約された時間帯に一緒に来てください。 |
※公開保育に いらした時に制服合わせを行います。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※期日をお守り下さい。
※願書は、資料代として¥300 いただいております。
※マスクは、任意です。スリッパ・お子さんは、上履き持参でいらして下さい
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※期日をお守り下さい。
※願書は、資料代として¥300 いただいております。
※マスクは、任意です。スリッパ・お子さんは、上履き持参でいらして下さい
入園に関する経費
- 入園準備金
- ¥10000
- 学用品代 (1年間を通して使用するもの)
- \22,000
- 維持費(1年間分)
- \20,000
- 施設設備費
- \15,000
- 備考・項目を追加する場合、備考の表示順が最後になるようにしてください
- ★すべて北門信用金庫で口座引き落としです。
しばらく おまちください。
入園後の毎月の納入経費
- 保育料
※幼児教育の無償化に伴い、令和元年10月1日から利用料が無償化となっています。ただし バス利用料・給食費・行事費などはこれまで通り保護者負担となります。
- 後援会費
- ¥850
- 送迎バス 利用の方のみ
- \6800(令和5年度)
- 給食費
- ¥2200
願書受付 10月21日(土)10:00~11:30まで
★お子さんと一緒に来園してください。
★上靴・スリッパをご持参ください。
★検温の上マスク(任意)でお願いいたします。
★事前に予約しました時間帯にいらしてください。
★上靴・スリッパをご持参ください。
★検温の上マスク(任意)でお願いいたします。
★事前に予約しました時間帯にいらしてください。
公開保育
10月16日~20日 午前9時00分~12時まで
★必ず事前予約をお願いします。
★入園希望者 期間中1回の見学です。
★1時間10組を予定しています。
★電話予約開始は、10月2日 午前10時からです。
★必ず事前予約をお願いします。
★入園希望者 期間中1回の見学です。
★1時間10組を予定しています。
★電話予約開始は、10月2日 午前10時からです。
園児服価格
○上靴 自由(白) ○鞄 ¥3.900 ○帽子 ¥3,100 ○ジャージ上下 ¥9.500 ○ジャケット ¥8.600 ○ズボン ¥5,400 ○スカート ¥5.400 ○半袖ブラウス ¥4.300 ○遊び着(長袖)¥4.300
★ジャージは、ご家庭にあるものでも構いません。
帽子・カバンは、従来の物と同じです。2019年度からは、今までの制服が製造中止になったため 新しい制服(BEBE)にかわります。
★ジャージは、ご家庭にあるものでも構いません。
帽子・カバンは、従来の物と同じです。2019年度からは、今までの制服が製造中止になったため 新しい制服(BEBE)にかわります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他
※就園奨励費 |
※幼児教育の無償化に伴い、令和元年10月1日から利用料が無償化されました。 ただし バス利用料・給食費・行事費などはこれまで通り保護者負担となります。 |
---|---|
※バス送迎 | 通園バス利用者は、1年契約です。毎月 決められた金額を納入願います。(11ヶ月) 令和4年度は、一月¥6,800でした。 |
※預かり保育 | 〇朝預かり・1日預かり・月預かり・長期預かりがあります。 朝預かり * 8:00~9:00 1回 200円 朝預かり(月決め)*月 1,500円 日預かり*14:00~18:00 1回 800円 月預かり*8,000円 長期預かり*8:00~18:00 9,000円 1日 *1,500円 |
※コロちゃんルーム | 未就園児対象で 毎月1回保護者と共に保護者と園で楽しく遊びます。 定員 12名 (年間15回) |
お母さん方の希望者によるサークル活動(手芸教室)があります。(毎週火曜日 10:00~14:00まで) | |
毎週火曜日には、講師を招いて体育あそびを 中心に楽しい1日を過ごします。 | |
※保育時間外に課外活動として 体操教室・幼児英会話教室・ピアノ教室を行っております。 |
預かり保育
当園では、正規の保育時間の外に園児をおあずかりしています。 すでに開始して34年目になりますが、多くの方々からご利用いただいております。 平成31年度も下記の通り実施いたします。ご両親が働いている方、何かの急用で家をあける場合、 その他の都合でお子さんのめんどうをみてくれる人がいない場合など、どうぞご利用ください。
◎おあずかり時間 | 平日/14:00~18:00 朝あずかり 8:00~9:00 |
---|---|
◎おあずかり方法 | 通年あるいは一日あずかり |
◎おあずかり料金 | <通常あずかり> 通年の場合は月額で、一日の場合は日額でいただきます。平日はおやつを用意いたします。 (月額8,000円・一日800円です。 <朝あずかり> 1回 200円 月額 1500円 |
◎申し込み方法 | ○月あずかりは、申し込み用紙に記入し提出して下さい。 ○一日あずかりは電話か各担任まで文書でお知らせ下さい。 ○預かり保育無償化の対象になる方は就労証明書が必要になります。 |
◎夏・冬・春休み | 夏・冬・春休み中の預り保育も致しております。(月額9,000円・一日1,500円です) 2才児は、月額¥9500 1日 ¥1600 です。 |